Instagram QRコード

きうち歯科クリニックインスタグラム



  • 2023年11月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30    
                 

    11月27日(月)
    小児・成人矯正無料相談日
    および治療日
    土曜日の診療時間は
    9:00〜13:30、14:30〜18:00となります。
    21日(月)は、17:00までの診療とさせていただきます。


  • 大和市,歯科,Mobilesite
  • 大和市,歯科,QRコード
  • QRコードを読み込んで表示されたURLにアクセスして下さい。

ホワイトニング

相手の歯が白くていいなと思ったことはありませんか?

ご存じでしたか?ホワイトニングによって相手からの印象がかわります。

きうち歯科クリニックでは、歯医者さんで施術するオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングのどちらも提供しております。

ホワイトニングをご希望する前に知っておくこと。

ホワイトニングを行うことで、凍みたりすることがあります。次第に和らいできます。
虫歯がある場合は、ホワイトニング行う前に治しておくと良いでしょう。
事前にクリーニングを受けて、着色や歯石はしっかり除去しておきましょう。
人工的な詰め物、被せ物にはホワイトニング効果はありませんので予めご了承くださいませ。
ホワイトニング効果は永久的には持続しません。白さを維持するためには定期的なホワイトニングが必要です。
無カタラーゼ症、妊婦や授乳中の方、小児や重度の歯周病の方には適応しておりません。

まずはどのようになりたいのかをご相談くださいませ。
その上で、最適なホワイトニング方法をご提案させていただきます。

オフィスホワイトニング

クリニックで行うホワイトニングです。

施術時間は約60分
その日のうちに効果が出やすい。
結婚式やイベントに向けて短期間に効果を出したい方に向いています。
持続期間は約6ヶ月〜1年間(個人差があります)

上下顎 33,000円(税込み)(ホワイトニング材料込み)
当院では、GC社製のTiON(ティオン)を使用しております。
オフィスホワイトニングはその日のうちにホワイトニング効果が求められるため、高い過酸化水素濃度のホワイトニング材を用いる必要がありますが、濃度が高くなればなるほど知覚過敏など有害事象発生のリスクも高まります。ティオン オフィスは新技術「可視光応答型光触媒V-CAT(TiO2-xNx)」の応用により、比較的低い過酸化水素濃度での高いホワイトニング効果と低刺激性を両立させた新しいオフィスホワイトニング材です。
ホワイトニングジェルのpH値は約6で、エナメル質に脱灰しにくく、自然な透明感のある白さが得られます。
※すべての症例で凍みが出ないということではございません。

ホームホワイトニング

ご自宅で製作したマウスピースを用いてご自身で行います。

1回2時間〜4時間を約2週間の作用が必要です。
ご自宅で好きなタイミングで行えます。
クリニックになかなか通えない方に向いています。
持続期間は約1年間(個人差があります)

上下顎 33,000円(税込み)(ホワイトニングゲル+マウスピース込み

ホームホワイトニングには国内ではメジャーなオパールエッセンスを用いております。
オパールエッセンスは粘性が非常に高く、一般のホワイトニングジェルに比べ、トレイから漏れ出ることは少ないです。従って、ソフトタイプのトレイを使用でき、口腔内での着用も不快感がありません。オパールエッセンスでホワイトニングした生活歯は長期にわたってシェードが持続します。
※過酸化尿素10%。医療機器として承認されたホームホワイトニング材(歯科医師により診査後に家庭内で使用します)。医療機器承認番号:21800BZG10006000

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングで得た白さを持続したい方はこの組み合わせが有効です。

オフィスホワイトニング33,000円+ホームホワイトニング33,000円=66,000円 ⇒55,000円(税込み)

いずれのコースもご家族やご友人の紹介があれば、さらに5,500円引きとなります。気軽にスタッフまたはドクターにお聞きくださいませ。